【福井県立大学・経済学部の教員である田中求之(たなか もとゆき)の日記のようなもの】
ここに記されているのは、あくまでも田中求之の個人的な意見や感想です。田中の所属する組織や田中の公的な立場の見解ではありません。「田中求之的日々の雑感」の方には新着40(約一ヶ月分)が掲載されています。
■20年05月11日 08時46分 着信 |
この週末は、ひたすらw3schools.comで JavaScript とか Ajex とかを読み耽っていた。おかげで、最近の状況がようやく整理できた。ここが公開している W3.css を使ったページというのがとてもよくできていて、昨日はこの CSS を読み込んだりもしていた。今からサイト構築するなら、この CSS さえあれば、スマホ対応の洒落たページが簡単に作れる。後から読み込んだ CSS が上書きしていくというのをうまく使っている。 その流れで、このところ CSS がぐちゃぐちゃになっていたバーナード関連のページの CSS を統一、ついでに組織論のページも新旧統一した。すっきりした。 さて、いよいよオンライン授業本格化の週が始まった。次女の高校も zoom による個人面談があるらしい。……なにが起きるかな(もちろん起こらない方がいいんだけど)。 このところの教材作りで、頭が思い切りプログラマ方向に振っていて、なかなか人文社会系の本をじっくり読む気になれない。漫画もポチポチという感じ。 今日も教材準備(ゼミ)など。 |
[1つ前の投稿] | [前後をまとめて表示] | [次の投稿] |